2024年10月4日金曜日

平倉峰~三峰山へ


福本~ 平倉峰~三峰山へ

アケボノソウ

登山口近く
 


アキチョウジ

カシワバハグマ

ママコナ

登山道
 


スミレ

縦走路

平倉峰からの展望

住塚山~俱留尊山~大洞山


ヤマハハコ越しの高見山
 


紅葉の始まり

オトギリソウ

ナツノハナワラビ ・モミジガサ

ヒロハフウリンホオズキ
ノギク
ヒヨドリバナ


サメビタキ

なないちで冷やしラーメン

今日はカリガネソウ探しに福本ルートで

平倉峰~三峰山へ

 

残念ながらカリガネソウは無かったなあ

栗ノ木岳の林道に沢山咲くので

この時期は栗ノ木岳で見るのが良いか?

 

福本ルートだと平倉峰が近いので

展望の平倉峰へ

左から

住塚山~古後山~俱留尊山~大洞山

~ 学能堂山~右端に矢頭山・髭山が見えた

今日は遠望が利かなかったが11月からは

御嶽山が楽しみです。


お花はアケボノソウ、アキチョウジ、ママコナ

カシワバハグマ、季節外れのスミレ

オトゴリソウ、ナツノハナワラビ、モミジガサ

ヒヨドリバナ等咲いてました。


林道で渡り鳥のサメビタキが見れた
 








 

0 件のコメント:

コメントを投稿

山頂でロシア美人の安涼奈アリョウナさんと出会う

今日は登尾ルートで 俱留尊山~大洞山 ビュースポット 御嶽山は見えない 三峰ブルーの綺麗な画像 ロシア美人の安涼奈アリョウナさんと 正面に迷岳 今日の高見山 三峰山 下山します。 不動の滝 どんどんさんでエビフライ定食 三峰山山頂到着すると外国人女性が 気にせず山頂での撮影をして...